ビジネストレンドラボ

ビジネスマンの方に向けたお役立ち情報を発信しております♪

独学でエンジニアになる為には【インフラ系の勉強方法】

(イメージ画像)

共通してエンジニアになるためには勉強は必須ではありますが、

エンジニアにも種類があり、それぞれによって、扱う機械も言語も変わってきます。

今回、独学でエンジニアになるための、インフラ系の勉強方法について、

まとめていきたいと思います。

<独学でエンジニアになるためには【インフラ系の勉強方法】>

インフラ系エンジニアは「インフラ=土台・基盤」といった意味があるように、
ネットワークの基盤となる通信やサーバーの構築をするエンジニアで、
未経験からでも目指しやすいのが特徴です。
開発系やWeb系のエンジニアとは少し毛並みが違い、
プログラミング言語を駆使して構築するというより、OSやスイッチなどの機器を操作して構築していきます。

 

サーバエンジニア
サーバの構築を行うことを主な仕事としてるサーバエンジニアは、
ネットワークエンジニアと並び、インフラ系のエンジニアのなかでも未経験者でも転職しやすい種類です。
インフラエンジニアを目指す人の勉強方法は、
自宅PCにてWindowsサーバやLinuxサーバを実際に構築していく方法がおすすめです。
構築していくなかで「分からない単語」「なぜか動かない」などつまずきますが、
それらを自身で調べて理解を深めながら作業をすることで、知識とスキルを身に付けることができます。


ネットワークエンジニア
通信関連の仕事をするネットワークエンジニアは、未経験者が目指しやすいエンジニアの種類です。
実際に「通信ができる環境を構築していく」方法が最も知識とスキルが身に付きます。
「いきなりそれはハードルが高い…」と感じる人は、
まずCCNAでネットワークの基本的な知識を身に付けるところから始めると良いでしょう


クラウドエンジニア
数多くのクラウドサービスが提供されている昨今、クラウドエンジニアを目指したいと考えている人も多いことでしょう。
しかし、未経験者がいきなりクラウドエンジニアを目指すのは難易度が高いです。
なぜなら、インフラエンジニアとしての知識やスキル、実務経験が必要になってくるケースがほとんどだからです。
たとえば、クラウドサーバーや接続するためのネットワークの仕組みなどを構築する際に、
サーバーやネットワークの知識が必要となります。
こうしたスキルを身に付けるために、ネットワークエンジニアやサーバエンジニアを経験してから転職するケースが多いのです。
インフラの基礎知識を身に付けた後、実際にクラウドを構築して知識とスキルを身に付けていくことでクラウドエンジニアを目指すことができます。
実際にクラウドを構築する際には、
クラウド業界のなかでも圧倒的なシェア率を誇るAmazon AWSを期間限定の無料期間で利用するといった方法もおすすめです。


セキュリティエンジニア
セキュリティエンジニアになる多くの人は、
ネットワークやサーバ、データベースといった他のエンジニアとしての実務経験を積んでから転職するケースがほとんどです。
目指す場合は、先に紹介した、サーバエンジニアやネットワークエンジニアの基礎を理解し、
そのうえでセキュリティエンジニアに必要な知識を身に付けていきましょう。

(イメージ画像)

 

いかがでしたでしょうか?

独学でエンジニアになるためには【インフラ系の勉強方法】についてまとめてみました。

是非、参考にしてみてください。